コストコに、備蓄食として人気の尾西食品5年保存ごはん&おにぎりセットが登場しています!アルファ米という炊きたてのごはんの美味しさを閉じ込めて急速乾燥した長期保存可能なお米が使われていて、お水なら60分、お湯なら15分、加えて待てばごはんに戻って食べられるという
カテゴリ: 防災
コストコオンラインで7年保存備蓄食品が値下げ中!今日は防災の日
コストコオンラインで7年保存備蓄食品が値下げ中!今日は防災の日
コストコオンラインの備蓄食品が、値下げ中です!こちらのセット↑7年保存食品3日分セットです!9月5日まで¥4,480から¥500オフで、¥3,980送料込みとなっています!最近コストコでは、防災用品のラインナップが充実しています。コストコでの普段用のレトルト食品や常温ドリ
コストコの非常用トイレ&今すぐ用意するべき防災ポーチとは?
コストコの非常用トイレ&今すぐ用意するべき防災ポーチとは?
コストコで非常用トイレを買ってあります。ポータブルトイレ40個入り¥1,498。ずっと備えておかなきゃ、と思っていて、コストコで買う前に¥100均でもいくつか買っておいたんですが、1回分¥110、備蓄のためにまとめ買いをするにはかなりコストがかかってしまいます。コスト
コストコ新商品!5年保存パンが美味しすぎ♡備蓄にぴったりなのに普段から食べたくなるww
コストコ新商品!5年保存パンが美味しすぎ♡備蓄にぴったりなのに普段から食べたくなるww
コストコに新しい5年保存パンが登場しています!その名もライフブレッド。命のパン。5年という長期保存可能なうえ、高カロリーをうたい、防災のための備蓄を目的とした商品です。私は昨年末に購入し、2026年4月までの賞味期限ですから、購入してからもまだ5年以上の賞味期限
コストコで備える防災備蓄品&¥100均で備える防災備蓄品
コストコで備える防災備蓄品&¥100均で備える防災備蓄品
昨夜大きな地震がありましたね。みなさまご無事でいらっしゃいますように。私の住んでいるところもけっこう揺れました。3.11を思い出す揺れでしたね。被災された方にはお見舞い申し上げます。少し前から、ブロガー仲間のRinさんが講師をされている『防災共育管理士』の育成講