先週コストコ多摩境倉庫店で購入したANESSAマイルドタイプをご紹介します。
資生堂の公式オンラインショップでは、
しかも1本。。。
ANESSAは、日焼け止めトップブランドだからお高いのはわかってはいたけれど、普段手が出ず買わなかったから改めて額面を見て驚愕Σ(゚д゚lll)
コストコで2本¥2,498で買えたって、超ラッキーじゃあありませんか!?
これまで春先から夏にかけてコストコで必ず買っているのは、
こちらは毎日の通勤に、車の運転に、私が重宝しています。
今回ANESSAマイルドを買おうと決めたのは、娘が中学校で日焼け止めを使い始めたから。
屋外での体育の授業にくわえ、もうすぐ部活で硬式テニスに入部し活動が始まる予定なので、これはしっかりと日焼け止めをしなければいけない!
私が子どもの頃よりオゾン層が薄くなっているから、肌に悪い紫外線などが昔よりたくさん地上まで届いているそうですね。
私は中学校は吹奏楽部でインドアでしたが、アウトドアの硬式テニス部は私の中学校ではみんな真っ黒でした(>_<)
娘の学校では、先生からも日焼け止めの使用を認められているので、しっかりケアさせたいと思っているし本人もそのつもりでいるのです!
ANESSAの中でも、
私が日焼け止めの条件としている、
・石けんで落とせる
・ベタつかない
・塗ると肌馴染みする
・ウォータープルーフ
・低刺激
を、全部満たしている(*゚▽゚)ノ
マイルドタイプで、新生児を除く赤ちゃんにも使えるほど低刺激!
「アクアブースター技術」は、汗や水に触れると紫外線をブロックする膜が強くなるそう!
すごーい(*´艸`)
海・プール・アウトドア・スポーツにもおすすめということで、部活がんばる娘にもぴったり!
たくさんある日焼け止め、ドラッグストアなどでどれを選んでいいか悩んでしまうことが多いですが、2本¥2,498のコストコ価格なら女性からの指示が高いハイブランドANESSAも使いたい!
というか、娘に使わせたい!
コストコ多摩境倉庫店のポップには、お一人様2セットまで、と書かれていましたから、相当安いんだな、と思っていましたが調べてびっくり半額以下でしたので、売り切れてしまう前に買い足したいと思っています(*´艸`)♪
まだあるかな、、、ドキドキ、あることを願います☆
※人気商品はすぐ売り切れることがよくあります。
また、倉庫によっても在庫や入荷状況が違うので、事前に知りたい場合は行きたい倉庫に電話して状況を聞くのがおすすめです。
コメント
コメント一覧 (4)
いつもブログ楽しみにしています。
アネッサマイルド、私も子供と共有できて、低刺激なので、いいなぁと思い、前回のlilicocoさんの記事を読んだ後、多摩境倉庫に買いに行きましたが、見事売り切れでした。超お買い得だったのですね、、残念です。
お嬢さん、テニス部入部との事、頑張ってほしいですね(^_^)
コメント投稿ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
えーーーやはり無かったですか(T_T)
悲しーーいですね(T_T)
私も買い足したいーー(T_T)
また入荷することを祈りましょう(>人<)!
情報ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
私は新三郷店に行って来ましたが、
売り切れてましま(ノД`)
店員さんに聞いてみたら、
入荷してすぐに完売してしまって、
今後は入荷予定なしとのことでした。
赤ちゃんにも使えるとのことで、
お得にお買い物したかったのですが、
残念!
コメント投稿ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
そして、新三郷情報も、ありがとうございます!
そうなんですね(>_<)
残念(>_<)
きっとかなりの数量限定だったんですね、逆になぜそんな限られた数量をそんなに安く売ったのでしょうか。。
サービス??
一期一会はコストコの醍醐味でもありますが、欲しいものが品切れの時のショックは、大きいです(>_<)