愛知の実家で、娘の誕生日&卒業パーティをしていたら、なんとなくついていたテレビでコストコ料理の企画が始まり、かじりついて見てしまいました(*゚▽゚)ノ

藤あや子さんて、コストコ通なんですね(*´艸`)
私知らなかった!
そして、お料理上手だし、アイディアが素晴らしくてびっくり(*゚▽゚*)!
すごくおもしろかったです♪
私もマネしたい!
お題は、13歳になる女の子のお誕生日パーティメニューでした!
番組で紹介された、藤あや子さんの巨大料理は、こちら↓。
サプライズハンバーグ
↑↑↑
ご紹介記事
↑↑↑
ご紹介記事
作り方♪
プライムビーフは半分をフードプロセッサでミンチにしたまねぎなど混ぜてハンバーグのタネにし、フライパンに半分敷く→半分にカットしたじゃがバター、ゆで卵、チーズ、ミニトマトを載せ、残ったタネを被せて30分蒸し焼き→とろけるチーズを載せてとろけさせたらケチャップをかけて出来上がり!
フライパンサイズの大きな大きなハンバーグは、もはやミートローフという感じでしたが、カットする場所ごとにトマトやチーズや卵やじゃがいもが出て来てすごく楽しいサプライズハンバーグになっていました(≧∇≦)!
ブーケサラダ
↑↑↑
ご紹介記事
チーズまで入ってふりかけるだけで料理が美味しくできるシーズニング。
↑↑↑
ご紹介記事
コストコ名物美味しいお刺身用サーモン(*´艸`)
作り方♪
プライムビーフ塊の表面にジョニーズガーリックシーズニングを振りかけ、フライパンで表面を焼く→アルミホイルでしっかり包み、上からフェイスタオル3枚でしっかり包み、30分ほど保温してローストビーフを作る。
5mmにスライスしたサーモンとローストビーフを丸めてお花に→ボウルいっぱいに入れたレタスの上に、サーモンとビーフのお花ときゅうりスライスなどをトッピングしたら出来上がり♪
すごく華やかで、美味しそうなサラダになっていました!
お誕生日パーティにぴったりですね(≧∇≦)!
藤さんから、巨大ビーフをひっくり返しながら「料理は格闘技です」という名言が飛び出していました(≧∇≦)!
特製パイ包みクリームスープ
ご紹介記事

粉状のマッシュポテトの素で、牛乳などを足して混ぜたらあっというまに美味しいマッシュポテトができる♪
作り方♪
水、コンソメ、しめじ、牛乳1L、炊飯ジャーで炊くとクリーミーポテトスープ→耐熱皿に移しパイ生地でフタをし、オーブンで15分焼いて出来上がり♪
すごく簡単ですごく美味しいそうです(*´艸`)!
やりたい!
藤さん特製ケーキ
↑↑↑
ご紹介記事
↑↑↑
ご紹介記事
昨年リニューアルされ美味しくなったティラミス。
作り方♪
カントリーフレンチをくり抜き、ティラミスを入れ、フルーツを盛り付けるだけ♪
お誕生日パーティではここにキャンドルを灯していて、主役の女の子もものすごく美味しそうに喜んで食べていました(*´艸`)
以上、有吉ゼミで見た藤あや子さんのコストコ巨大料理内容でした!
私も絶対、マネしてやってみます(*゚▽゚*)!
やったらブログに書きたいです(*´艸`)
☆オマケ☆
またまた袴を着せて記念撮影♪
弟の奥さんと、甥っ子たちと母で、たくさんデコレーションしてくれてありました(≧∇≦)
コメント
コメント一覧 (2)
娘さん、スヌーピー好きなんですね!我が家の長女もですよ〜〜。合格祝いに頼んだケーキに、スヌーピーのイラスト入れてもらったんですよ。
でも、この手作りスヌーピーも凄い!とても上手でビックリしました。
コメント投稿ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
長女さんもスヌちゃん好きなんですね(≧∇≦)
わぁい(=´∀`)人(´∀`=)
藤さんメニュー、やりたいがための、パーティがやりたくなってしまいました!笑
とても参考になるし、こんなに料理だけで楽しませられるなんて、素晴らしいですよね(*゚▽゚*)