昨日のクイズの解答です!
これが昨日のクイズ写真。
この日使ったコストコアイテムをご紹介していきます!
↑↑↑
さくらどり保存の注意など記事
娘の好物・チキングリルおろしポン酢にしました♪

塩と粗黒コショウを振ってグリルしました。
献立が思いつかない時にも、冷凍しているさくらどりを解凍したらできちゃうから、便利です。
2.ミツカン味ぽん
コストコでは1L¥399とかなり安い!
我が家の常備品です!
醤油をポン酢に変えるだけで、減塩できるしおすすめの調味料です。
↑↑↑
かんたん酢アレンジレシピ
ミネラルとカルシウム、摂ろうと。

それから、トマトサラダもかんたん酢で。
たまねぎみじん切りにかんたん酢を合わせて、トマト薄切りやサイコロ切りにしてかけて冷やします。
これも娘の好物、私も好きです♪
かんたん酢1L、最近近所スーパーでも売っていますが、私はコストコで買っています。
かんたん酢も常備アイテムです。
↑↑↑
ご紹介記事
↑↑↑
kiriクリームチーズアレンジレシピ
そのままパクッとも食べられますが、私は調味料的に使うことも多いです。
今回は、エビとブロッコリーのサラダに。
↑↑↑
アンチョビアレンジレシピ
こちらも5のクリームチーズと同じく、エビとブロッコリーのサラダに使いました。
味付けは細かくしたクリームチーズとアンチョビだけ、全てを混ぜ合わせたら出来上がり。
すごく美味しいです♪
↑↑↑
ご紹介記事

使用写真は4。
娘の好物なので、時々ご褒美的に買います。
今回は、1日12時間超えの夏期講習に自宅学習と勉強漬けの夏休みを過ごしている娘に、食事の時間は楽しく過ごして欲しくて買いました。
8.クイジナートマット
+マークで6枚¥698で購入しました。
食卓がかなり濃い茶色ほとんど黒なので、明るい色を使っています。
↑↑↑
ご紹介記事
これ、最近は売ってないんですが、かなり気に入っていて頻繁に使います!
ワイングラスということで、香りを楽しむドリンクには特におすすめですね。
私は芳醇な香りのIPAが好きなので、IPAの時にはこのグラスを使います。
お友達とシェアして4つ持っていたのですが、1つ割れてしまったので、再販希望です。
↑↑↑
ツナ缶アレンジレシピ
これもコストコ安いですよね、常備です。
サラダに使いました。
娘は、サニーレタスにツナを載せ、まーすーやのドレッシングソルトとオリーブオイルをかけて食べるのが大好きです!

私はこれにさらにオニオンスライスを載せるのが大好きです、すごく美味しいです!
まーすーやのドレッシングソルトはこちらから購入できます。
↑↑↑
ご紹介記事
サラダや酢の物入れています。
サイズも手頃なので、かなり頻繁に使ってます。
12?.ヒマラヤンソルト
最近使っているお塩は、写真に少しだけ写りこんでいました。
から、一応12番目。
以上、写真に写っているコストコ商品は12でした!
この他写真のすぐ隣には、娘用にコストコで買ったつや姫ごはんがあったんですが写っていないですね。
娘はビュッフェ風で自分でお皿に盛り付けて食べるのが好きなので、大皿に盛り付けて並べて、それぞれ自分で取り皿に取って食べました。
こんな感じ♪
ごはんも、レストランみたいに平たい白皿に盛り付けてライスと呼んで並べると、テンションアップしてよく食べてくれます♪
コストコ食材はストックしているものが多いので、思いついたら家にあるものでパパッと一品できるのが便利ですね♪
コメント