コストコのおすすめ商品が、最近の猛暑の中重宝しています。
最近の暑さは尋常じゃないですね〜(*_*)
外に出ると滝のような汗、噴き出す汗、まるでずっとサウナにいるみたいに汗が止まらなくなります。
その汗をハンカチで拭くと、それで手は拭きたくないし、汗でびしょびしょになったハンカチをどこに入れよう、嫌だなー、となります。
私はハンカチが大好きで、コロナ前の夏の出勤やお出かけは、タオルハンカチを手拭き用と汗拭き用で2枚と、食事の時の服のカバー用にハンカチを、持ち歩いていました。
コロナでほとんど出かけなくなり、さらにキャッシュレスが進み、最近気に入っているカバンはとても小さくて。
そんなに長時間お出かけするわけでもないので、タオルハンカチ1枚だけに集約していました。
その1枚は汗まみれにせずに手拭きに使いたいし、以前からティッシュを開いて顔をおさえるようにして汗を拭き取っていたのですが、ティッシュって柔らかいから細かくちぎれて顔に残る(//∇//)
というわけで最近使い始めたのが、






最近の暑さは尋常じゃないですね〜(*_*)
外に出ると滝のような汗、噴き出す汗、まるでずっとサウナにいるみたいに汗が止まらなくなります。
その汗をハンカチで拭くと、それで手は拭きたくないし、汗でびしょびしょになったハンカチをどこに入れよう、嫌だなー、となります。
私はハンカチが大好きで、コロナ前の夏の出勤やお出かけは、タオルハンカチを手拭き用と汗拭き用で2枚と、食事の時の服のカバー用にハンカチを、持ち歩いていました。
コロナでほとんど出かけなくなり、さらにキャッシュレスが進み、最近気に入っているカバンはとても小さくて。
そんなに長時間お出かけするわけでもないので、タオルハンカチ1枚だけに集約していました。
その1枚は汗まみれにせずに手拭きに使いたいし、以前からティッシュを開いて顔をおさえるようにして汗を拭き取っていたのですが、ティッシュって柔らかいから細かくちぎれて顔に残る(//∇//)
というわけで最近使い始めたのが、

コストコキッチンタオル!
これがめちゃくちゃ調子いい!
とても丈夫で濡れても破れないですし、しっかり吸水しますし、サイズもちょうどいい。

これを1枚ずつ畳んで、

汗用に持ち歩くようにしています。
手拭きはタオルハンカチで。

そして、汗をひかせたいので、¥100均で売られてる保冷剤を凍らせて、

こんなふうにキッチンタオルで巻いて、たとえば歩いて駅に着いて止まると汗が噴き出したなんて時に、首とかおでことか顔とかに当てると気持ちいいのはもちろんですが、汗も止まります。

というわけで、最近重宝している猛暑対策セットはこちら!
コストコキッチンタオルと保冷剤。
かなりいい感じ。
汗を拭いたキッチンタオルは使い捨てになってしまいエコじゃないですが、、、出かける行き先によってもちろん大きなタオルを持参したりいろいろなんですけど、どうしても大きなタオルや複数枚のタオルを持ち歩けないお出かけもあるので、そんな時には衛生的ですしとっても便利なんです。
コストコのキッチンタオルが、キッチンペーパーではなくタオル、という商品名だからというのもあるのでしょうか?
他のキッチンタオルだと硬くてゴワゴワするから顔なんて拭きたくありませんが、コストコキッチンタオルは柔らかいので肌にも優しいです。
噴き出す汗対策ニお困りの方はお試しになってみてください。
↓要エントリー↓
✴︎みんなでコロナを乗り越えよう✴︎

最近のおすすめや気になるものはこちら↓
コメント
コメント一覧 (2)
髪が抜けてきてるときでもキッチンペーパーなら拭いて髪の毛ついててもぽいっと捨てれるから便利でした。
costcolover
が
しました
コロナが流行る前から自宅洗面所にキッチンペーパー置き、タオル代わりに使ってます。
costcolover
が
しました