コストコベーカリーの新商品コーンボカタロールがめっちゃ美味しいです!
そして、ひまわりの種が入っているのもポイント!

楽天PR情報
コッペパンみたいなサイズ感のセミハードパンです。
8個入り¥698。
普通のパンより見た目がちょっと黄色いですよね。
小麦粉ベースではありますが、とうもろこし粉も使われています。
だから黄色いかと思ったら、材料を見たら、着色料ににんじんエキスが使われてました笑
そして、ひまわりの種が入っているのもポイント!
ひまわりの種には、良質のたんぱく質、マグネシウム、カルシウム、カリウム、鉄分、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB6、リノール酸、亜鉛などの栄養が入っていて、海外ではアスリートにもよく食べられているそうです。
生地のキメがバゲットよりは細かくて、空気穴もたくさんあります。
パン生地はスペイン製造のものだそうです。
このまま食べても美味しいですが、コストコでの試食の食べ方を娘が気に入り、毎日の朝ごはんで再現しました。
ひと口大にカットして、軽くトーストしてから、バターを塗っています。

小麦粉だけのパンとは風味がだいぶ違い、かといってコーンの味をそんなに感じるわけでもなく、噛むと甘みがあり、優しい味わい、バターとの相性がものすごく良いです!
食感も小麦粉だけのものとは違いました、もちもちとかパサパサとかじゃなくて、でもトーストすると噛んだ時に少しもちっと感もあり、食感も含めてやみつき。
それから私が気に入っておすすめなのが、パンサラダ!
コーンボカタロールをひと口大のガーリックトーストにし、キャベツとレタス、スライスオニオンにMCTオイルとハーブソルトで味付け→マヨネーズ少し→娘のお弁当に作った唐揚げの残りを小さく切ってトッピング→味ぽんを少しかけて→ミニトマトとガーリックトーストをトッピング。
これ、めちゃくちゃ美味しくてまたやりたい!
もうコーンボカタロールが無い(//∇//)
サンドイッチにすると、サブウェイのみたいな大きなサンドイッチができそう!
サンドイッチにする場合は、買って翌日くらいまでにしないと噛めないくらい固くなりそうなので要注意。
コストコパンをまるごと買うと消費しきれないからなかなか買わない我が家で、問題なく食べ切って足りなくなったくらい気に入ったので、次行ってもまた買いたいです!
娘がこんなに気に入るパン、なかなか無いからうれしい!
おすすめです!
楽天PR情報
こちらもおすすめ!
今日の朝ごはんに初めておうちでワッフル焼いて食べました!
このワッフルメーカーで作りました!
コメント