1月最終日です!
今年最初の、コストコ買ってよかった!ランキングスタート!

今年最初の、コストコ買ってよかった!ランキングスタート!
第1位:リンツリンドールシルバーBOX
↑↑↑
ご紹介記事
コストコのリンツリンドールアソートは3種類になりましたが、正直どれも同じように美味しいんだろう、と思っていました。
が!違いました!
この中のダークが、めっちゃくちゃ美味しい!!

抹茶も思っていた以上に美味しく、ホワイトも美味しいため、この組み合わせはかなり至福の組み合わせだということがわかりました(*´艸`)
これからはシルバーしか買わないかも!?
バレンタインにもおすすめです。
第2位:ロウリーズお食事券
↑↑↑
ご紹介記事
高級レストラン・ロウリーズのお食事券を初購入しました。
日本では、赤坂と恵比寿と大阪に店舗があり、私はお友達と恵比寿ガーデンプレイスに行きました。
すごく美味しかったし、なによりゆったりと寛ぐことができるお店で、旅行に行きづらいコロナ禍では旅行代わりみたいに満足できました。
店舗が利用しやすいエリアのコストコでしか売られていないかもしれません。
記念日やお誕生日のお祝いにもぴったりなので、コストコでお得にお食事券を購入して行ってみてくださいね!
第3位:ザクロクランベリースムージー
↑↑↑
ご紹介記事
飲んだ瞬間感動するという感じではないのですが、心地よくごくごく飲み干してしまう美味しさ。
娘がその後何度も飲みたがり、今月行った時には着いた時と帰りで同日に2杯、飲んでました!
きっと体が喜ぶ味なんだと思います。
スムージーの味はどんどん変わっていきますが、またぜひ登場して欲しいスムージーです!
第4位:イタリアンティラミス
↑↑↑
ご紹介記事
何度目かのリニューアルをしたティラミス、今回はイタリアの本格ティラミスのレシピで作られていて、コストコのティラミス史上最も大人の味のティラミス。
私が好きな本場イタリアのティラミスに近く、これまでのコストコティラミスはエスプレッソやラムを足して食べていたのですが、今回初めて何も足さずそのまま食べて美味しかった(≧∀≦)
ちなみに娘は、リニューアル前のティラミスドルチェの方が好きだそうです。
イタリアンティラミスは、材料が終わり次第終売になるとコストコの店員さんが言っていたので、また違うティラミスに変わると思いますが、イタリアンティラミスは私好みだったので、買っておいてよかったです!
第5位:オニオングラタンスープ
↑↑↑
ご紹介記事
お湯を入れるだけで本格的なオニオングラタンスープになり、感動したのはたっぷりの炒めオニオンにくわえバゲットも本格的だったところ!
すごく美味しい!
もっと早く買えばよかった!と思えるコストコおすすめ商品、リピートします。
第6位:花畑牧場ブラータ
↑↑↑
ご紹介記事
買ってよかった!
他のチーズとは違い、とてもフレッシュでミルキーな味わいのブラータ。
定番はフレッシュトマトに合わせるシンプルなカプレーゼのような食べ方ですが、パスタに載せたり、焼いたアスパラガスに載せたり、ブラータ自体を焼いてもとても美味しくてハマっています(*´艸`)
まだ食べたことがない方にはぜひおすすめしたいです!
第7位:WITOR'Sギフトセット
↑↑↑
ご紹介記事
スパークリングワインのセット、そしてギフトボックスとして使われている缶もワインクーラーやゴミ箱として使えてハイコスパ。
自分用にもプレゼント用にもおすすめです!
以上1月の、コストコ買ってよかった!ランキングでした!
明日から2月、早いですね〜。
そして、明日から東京神奈川の中学受験がスタートします!
受験生のみなさん、ご家族のみなさん、明日から始まる受験期間にもまだまだ1日ごとに大きな成長がありますから、絶対に最後まで諦めず全力を出し切ってください。
お体に気をつけて、がんばってくださいね!!!
✴︎みんなでコロナを乗り越えよう✴︎

最近のおすすめや気になるものはこちら↓
コメント