コストコのデリ新商品のローストビーフハイローラーを初購入しました。



コストコの代表的なデリといえるハイローラーは、ハイローラーブレッドというほぼトルティーヤみたいな生地にお肉と野菜を巻いてカットしてあるお惣菜。
断面がきれいで、手でつかんでそのまま食べることもできるので、普段使いからパーティメニューにまで幅広く取り入れやすく、美味しいので大人気です!
普段の具材はBLT、ベーコン、レタス、トマトなのですが、少し前からローストビーフと野菜が入ったハイローラーも加わっているんです。

ベーコンよりローストビーフは原価も高いと思うので、お値段も入っている数も違います。
ローストビーフハイローラーは14ピース入り¥1,580。
BLTはもっとたくさん21ピース入って、¥1,380。
ローストビーフハイローラーの特徴は、

断面にしてこんなに厚みが出るほどたくさんのローストビーフのスライスが入っていること!
それから赤キャベツとにんじん、レタス。
ナチュラルチーズも材料として書かれているんだけど、私はあまり気づきませんでした。
食べてみた感想は、ハイローラー生地の味もかなりしっかり感じたし、ローストビーフの風味の存在感は他のローストビーフサンドなどを食べるよりは薄かったです。
冷えて固めになってしまっている食感の影響などもあるのかもしれません。
ローストビーフがトッピングされているサラダを食べているような感じはあり、野菜の存在感がかなりありました。
今回は年末年始用に購入し、

オードブルプレートの一品にしました。
茶色いものが多くなりがちな食卓の中で、ハイローラーの色は鮮やか、しかもローストビーフが入っているということで、華やかな雰囲気にもなります。
お正月には生野菜のサラダを作って食べることがないので、その代わりとしてもハイローラーを買いました。
普段使いにしても、タンパク質も野菜も入っていて手でも食べやすいということで、忙しい朝にもおすすめだし、お弁当にしてもいいですね!
また、ワインなどに合わせるのにもぴったりの具材なので、夕飯やおつまみなど、またパーティメニューと幅広く使えるコストコおすすめ商品です。
✴︎みんなでコロナを乗り越えよう✴︎

最近のおすすめや気になるものはこちら↓
コメント