コストコのおすすめ商品をご紹介します。
コストコのプライベートブランド・KIRKLAND Signetureの、チョコレートチップスです!
これが美味しいのは、パンやお菓子を作るのが上手な幼馴染みのまあちゃんが教えてくれて知っていました。
これが美味しいのは、パンやお菓子を作るのが上手な幼馴染みのまあちゃんが教えてくれて知っていました。
でも全然パンもお菓子も作るのが始まらない私には、この大容量2.04kgものチョコチップをどうすることもできないと思っていたので、買うのが始まりませんでした。
最近になり、よし買おう!となったきっかけがあります。
最近になり、よし買おう!となったきっかけがあります。
美味しいチョコチップも入っている♪
これがほんとクオリティ高くて美味しくて。
娘がウォークアバウトミックスをリクエストするものだから、買ったら、このチョコばっかり拾って食べる。
このウォークアバウトミックス、ナッツもフルーツもチョコも一気に食べるのが美味しさのポイントなのに!
娘がチョコばかり食べるから、私が食べる時にチョコがないじゃないか。
娘もチョコがこれじゃあ足りないと。
当たり前だ!!
というわけで、お互いの幸せのため、このチョコチップの購入を決定。
製菓材料としてしか捉えていなかったけど、そうかこのまま食べるのもありだね♪
となりました。
娘がウォークアバウトミックスをリクエストするものだから、買ったら、このチョコばっかり拾って食べる。
このウォークアバウトミックス、ナッツもフルーツもチョコも一気に食べるのが美味しさのポイントなのに!
娘がチョコばかり食べるから、私が食べる時にチョコがないじゃないか。
娘もチョコがこれじゃあ足りないと。
当たり前だ!!
というわけで、お互いの幸せのため、このチョコチップの購入を決定。
製菓材料としてしか捉えていなかったけど、そうかこのまま食べるのもありだね♪
となりました。

たっくさん入ってますよー、2.04kg。
多いしチョコレートに¥1,998は高い!って思うかもしれない。
でも、よくある普通の板チョコ、あれは50gで¥100くらい、安い時¥89税別とか。
このコストコチョコチップは、100gあたりが¥97くらい税込なので、板チョコ買うより安い!
多いしチョコレートに¥1,998は高い!って思うかもしれない。
でも、よくある普通の板チョコ、あれは50gで¥100くらい、安い時¥89税別とか。
このコストコチョコチップは、100gあたりが¥97くらい税込なので、板チョコ買うより安い!
これが私のおやつケース。
ウォークアバウトミックスに、ちょこっとチョコを足して、職場に持って行っています。
最近、機能性チョコレートがたくさん商品化されていて、オフィスの女子たちはよくそういうの買って食べてるけど1袋¥150くらいしますよね。
そういうの買うこと思うと、節約にもなるし、満足もちゃんとできるから、小腹対策にすごくいいです!
ウォークアバウトミックスに、ちょこっとチョコを足して、職場に持って行っています。
最近、機能性チョコレートがたくさん商品化されていて、オフィスの女子たちはよくそういうの買って食べてるけど1袋¥150くらいしますよね。
そういうの買うこと思うと、節約にもなるし、満足もちゃんとできるから、小腹対策にすごくいいです!
娘は、学校から帰って食べることもあれば、塾に持って行って休憩時間につまむこともあるみたい。
カカオ51%、そしてリアルバニラを使用ということで、味がとてもいいです。
ちょっとビターな味わいの、美味しいベルギーチョコレートみたい。
このサイズ感は、子どもの時によく食べたベビーチョコの大人版という感じ!
カカオ51%、そしてリアルバニラを使用ということで、味がとてもいいです。
ちょっとビターな味わいの、美味しいベルギーチョコレートみたい。
このサイズ感は、子どもの時によく食べたベビーチョコの大人版という感じ!
コメント
コメント一覧 (2)
╰(*´︶`*)╯♡
そのマフィンが食べたいです♡