コストコで大人気のティラミスが、少し前にまたリニューアルしました!


私はこんなふうに小さな器に移し替えて、

まず容器から変わっています。
前回のリニューアル↓
以前は真四角に近い容器に入っていましたが、長細い容器になりました。
高さは以前より低いように感じます。
マスカルポーネクリームとチョコレートスポンジが重ねてあるのは変わらず、表面のココアパウダーが以前と比べてたっぷりかかっています!

波模様も入り、見た目もとってもきれいな仕上がりのスイーツに生まれ変わりました!
娘は今回、久しぶりにコストコのティラミスが食べたい!と買うことを決めていて、買って帰ってくると、この容器にスプーンを差して直接食べるのが夢だったからやりたい!と言うので許可すると、そのまま容器から食べて喜んでましたww
私はこんなふうに小さな器に移し替えて、
クリスマスっぽくしてみようとピックを刺してみました♪
めっちゃ気分出ました!
お味は?というと。
娘は美味しい!と食べました。
私はコストコのティラミスを食べる時は毎度なんですが、好みのティラミスにはひと味足りませんでした。
コストコのティラミスは、子どもも安心して食べられるノンアルコール仕様なんですよね。
しっかりとした生地のチョコレートスポンジの層もけっこうボリュームがあり、マスカルポーネクリームは以前より少しあっさりしたように感じました。
だからくどくなく、食べやすくはなったような気がします。
増量されたココアパウダーがしっかり味わえるのはうれしい♪
容器は取り分けやすくなっていて、
コテで切り分けて、コストコ購入のスヌーピーのパイレックスに移しました。
パイレックス3つに移し、1つは冷蔵、1つは冷凍、そしてもう1つは、
うちもホリデーシーズンに買って、気分がマッチしました♪
私はアレンジをくわえましたが、そのままでも美味しいティラミスケーキという感じ。
冷凍もできますし、子どもから大人までホリデーシーズンにしっかり楽しめるおすすめのスイーツですね!
冷凍もできますし、子どもから大人までホリデーシーズンにしっかり楽しめるおすすめのスイーツですね!
楽天大感謝祭開催中!
お歳暮これにしました!
コメント