コストコで他店より安いもの、今日はすりおろしチーズドレッシングです。
私、他店よりきっと安いだろうな〜とは思っていたけれど、最近になりビッグシェフの違う味のドレッシングを近所のスーパーで買った時に、ん?と気づいたことがありました。
あれ、サイズ違ったんかーい!?
並べるとけっこうな違いですが、2種類が同時に自宅にあったことこれまでなかったので、これまで他店のサイズとコストコのサイズが違うことに気づきませんでした(//∇//)
で、他店価格は205ml¥398税込。
コストコのは640ml¥698、他店のは3本で615mlになりますが¥1,194になってしまう。
コストコ激安じゃーん!
うれしいです♪
そして、最近、糖質オフを勉強中につき、商品の糖質をチェックする癖がつきました。
すりおろしチーズドレッシングの糖質は、なんと、
炭水化物の中に含まれるので、1食15gあたり0.8gではありませんか(*゚▽゚*)!?
糖質オフの食事にも使いやすい、うれしい調味料ということになります(*゚▽゚*)!
しかも、糖質がこんなに少ないなんて信じられないくらい濃厚な味わいと旨味がある!
もちろん、普段から好きなドレッシングでしたが、今回また一段と好きになりました!
濃厚な旨味の理由は、4種類のチーズを使っていること。
パルメザン85.4%、ゴーダ12.5%、チェダー1.3%、ゴルゴンゾーラ0.8%。
「味、食感、風味のバランスを追及した」ということなんですが、そう、ドレッシングなのに食感にもこだわられているんですよ!
シーザーサラダにかけるパルメザンチーズの食感をドレッシングで楽しめるように「つぶつぶ感」を活かす製法が採用されているということ!
ロメインレタスにこれをかけるだけでも美味しいシーザーサラダができちゃいます!
チーズのコクを楽しむために、チーズがより大量に使われているから、濃厚な味わいで満足度が高いんですね。
糖質制限ダイエットの場合、チーズは良質タンパク質源に分類され、しっかり食べていい食材ですから、このすりおろしチーズドレッシングもほぼチーズって感じで糖質も少なく、糖質制限中でも安心して取り入れられると思います!
味が淡白になりやすいダイエット中にはうれしいですよね!
糖質制限を特に気にしない方も、知らず知らずに余分な糖質を取っていると思うので、おすすめしたいです!
というのは、私が最近びっくりした調味料が、
コストコでも買って使っている味ぽん!
ヘルシーの代表格だと思っていた味ぽんの糖質は、100gあたり12g。
けっこうな糖質です!
ちなみに、ダイエットの大敵と思われがちなマヨネーズの糖質は、
15gあたり0.1g、100g換算でも0.67gほどとなります。
つまり、糖質制限ダイエットをするならば、味ぽんよりもキューピーマヨネーズやビッグシェフすりおろしチーズドレッシングの方が適しているんです。
カロリー制限ダイエットだと、逆になると思います。
ダイエットは、手法により良しとされるものが異なりますので、きちんと勉強して正しい知識でおこなうようにしましょうね!
そんなこんなで最近以前に増して気に入っているすりおろしチーズドレッシング、1番気に入っている食べ方はというと、
めっちゃ幸福感高まる美味しい食べ物になる(≧∀≦)!
これ、サイコーです。
とろける美味しさの集合体。
超おすすめ!
他にも冷やしトマト、エビとブロッコリー、サニーレタスなどなども美味しくて好きです。
最近のおすすめや気になるものはこちら↓
コメント