せっかくコストコに行ったなら、買い出し頻度が減らせる食材をストックしたいですよね!
先週コストコでまとめ買いできるものを買っておき、途中は野菜やお豆腐など必要なものを買い出しに近所のスーパーに1度行きました。
近所のスーパーだと同じ種類のものをたくさん買い込むと買い占めになってしまいますが、コストコではひとつの容量が多いことで買い占めとはならないのもコストコの良さなのではないでしょうか。
先週コストコで買っておいてよかったもののうち、いくつかをご紹介します。
先週といっても明日で2週間経ちますが、それでもコストコで買ったものはまだ活用できているので、その分後の買い出し頻度がかなり減らせているのでありがたいです。
ひとつめ。
そしてもうひとつがプライムビーフ肩ロースステーキ。
たまねぎやじゃがいもは近所のスーパーだと1度に3つとか5つくらいずつ買いますが、コストコだと1度でたくさん入っていますので頻繁に買い出しに行かなくても大丈夫。
そして、今回のたまねぎとじゃがいもはすごく大きかったです!
大きなプライムビーフステーキが少し小さく見える(≧∀≦)
削ぎ家事研究室の奈緒ちゃんとセレクトショップArcのひろみさんからコストコのプライムビーフでビーフシチューを作ったら美味しい!と教えてもらっていたので、ずっと作りたかったんです。
普段仕事に行ってると、煮込み時間が長くえなかなか始まらないメニュー。
2人に教わった直後、娘にも懇願されて、仕事から帰って来て圧力鍋で時短で作ろうとしたらまさかの水分がほとんど蒸発して無くなってて失敗した、、、(T_T)
在宅勤務になり通勤時間の往復2時間ちょっとが浮くことで時間だけでなく気持ちのゆとりにもなり、普段できないメニューもやる気が起こるのはありがたい(*´艸`)
ビーフシチュー、市販のデミグラスソースを使って作ったので簡単にできました♪
たまねぎ、じゃがいもはコストコで買ったものをそれぞれひとつ使ったんだけど、すごくたくさんになりました!
それからにんじんは小さめ1本。
プライムビーフステーキも一口大にカットしてバターで炒めたら、
野菜も足して炒め、
お水と赤ワイン少しを足して、アクを取りながら20分ほど煮込みました。
ハインツデミグラスソースとケチャップ少しを入れて、
混ぜながら弱火で15分煮込んだら、
ビーフもお野菜もゴロゴロのシチューの出来上がり♪
私はご飯にかけていただきました♪
プライムビーフが美味しいので、とっても豪華で贅沢な味わいになりますよ♪
娘も「美味しい〜♪」と大喜びしてくれてよかった。
おうちごもり生活の中では、食事も大事なお楽しみイベントです!
緊急事態宣言が発令されて初めての週末でした。
ストック食材のおかげで、私は昨日も今日も家から1歩も出ていません(//∇//)
最近の日課であるステッパーを踏んで室内で歩いています♪
大好きな海外ドラマを観ながらか、歌って上半身を捻って踊りながらステッパーしてるので、歌っている時は娘に「お母さんおもしろ〜い」と必ず言われます(//∇//)
そんなこんなでおうちごもり生活もなんとか楽しく過ごしています♪
在宅ワークができない職種の方、スーパーや宅配や医療や福祉や流通などで私たちの生活のために勤務してくださっている方々には感謝しかありません。
本当にありがとうございます!
少しでも早くコロナが消え去りますように(>人<)
引き続き外出自粛のおうちごもり生活、楽しんでがんばっていきましょう*\(^o^)/*
ひろみさんのショップのネックレス、これすっごい好み!
かわいい!
そして安い!
今ならお買い物マラソン中に使えるクーポンあるみたいです♪
おうちごもり生活の気分転換に、かわいいバッグやアクセサリーを眺めてテンション上げてみてはいかがでしょうか?!
✴︎みんなでコロナを乗り越えよう✴︎
コメント