避けては通れないコロナウィルスの話題。
送料無料&翌日配送はこちら↑
コストコにも影響が出てきました。
土曜日も授業があるので、明日が今年度最後の登校日です。
娘は今のクラスが大好きだし、仲良しのお友達が4月から留学予定で会えなくなるのに明日が突然最後だなんて、と泣いています。
私も悲しくなって一緒に泣けちゃう(T_T)
コロナウィルス関連についてはいろいろ思うところも言いたいことも、たーくさんあるけれど。
ここではいったんここまでにして、コストコの話題に戻しますね。
今日夕方のニュースがたまたまついていて。
コストコ川崎倉庫店が映って、みーんなカートにたくさんのトイレットペーパーやティッシュやお水を積み込んで、車もレジも大行列ができていました!
やっぱりコストコもか〜〜。
コロナウィルスの影響で日用品の買い占めが始まっているんですよね。
これは先週くらいから予想していました。
昨年秋の台風接近や、東日本大震災後などに、スーパーから食品や日用品が全て消え去った経験をしているから。
不思議だけどみんな危機感を感じると、まずはトイレットペーパーから買い占めていくんですね。
うちは今回はトイレットペーパーは買い足していないですが、確かに無くなったら困る物だから不安は感じますよね。
我が家では日頃からコストコのバスティッシュを使っていて、1ヶ月前に買ったものがまだあるからひとまず安心ですし買い足していませんが、現に北海道では外出自粛要請が出ていますから、買い足しておきたい気持ちも理解できます。
それに、子どもがいる家庭では突然の休校に備え食品をまとめ買いしたくなるのは普通のこと。
ただここで、一部の人による買い占めで在庫切れが続くようなことはないようにしないといけないですよね!
コストコからも今日は何通もメールが届いていて、コロナウィルスの影響で在庫不足の状況になった、とのこと。
それから、買い占めを防ぐため、物によって1人あたりの購入個数制限がかかるようになったそうです。
お互いさまの精神で、みんなが必要なものを必要なときに必要なだけ、買える状況を保っていけるといいなーと願います。
ちなみに、コストコオンラインでもバスティッシュ(トイレットペーパー)無くなってしまいました!
早く復活して欲しいな〜。
私も今日とか明日とかにコストコ行けたらいいな〜って思っていたんですが、混雑しているようなので、今はほんとに人混み行きたくないからやめようかなと思っています。
早くコロナウィルス、収束して欲しい!
ウィルスに怯える状況が早く終わって欲しいと願うばかりです☆
みなさまも引き続きお気をつけてお過ごしください。
☆オマケ☆
ちなみに今日私が楽天で注文したコロナウィルス対策の商品↓
3/2から順次出荷予定ということで早めに手に入りそうだし、マスクや除菌関連商品の価格が異常に高騰してる中、良心的なお値段かなーと思って。 マスクの表面にはいろんな菌が付いて感染リスクを高めるとのこと。 それを吸い込んで逆効果という説も。 特に子どもはマスクを触った手で口や目などに触れてしまう可能性があるから危険だと∑(゚Д゚)
↑昨日読んだ記事 手指の除菌はもちろん、マスクの除菌も心がけてみようと思います。 とにかく早く安心できる日常に戻れますように☆ 1冊まるごとコストコ本発売! | マスクに吹きかけるタイプの除菌スプレー。
コメント
コメント一覧 (2)
我が家と同じ位のお子さんのお話しがあったりと。
広告があまり良くないものが載ってたりするので、そこを気をつけていただけると嬉しいです。
costcolover
が
しました
コメント投稿ありがとうございます!
いつも読んでくださっているとのことで、うれしいです(^^)
広告の件、ご指摘ありがとうございます。
ブログの記事の中に楽天の商品リンクを貼っているのは私なんですが、ブログの上下やタイトルと記事の間などに表示される広告は、Yahoo!などと同じで「ターゲティング広告」といって広告主の設定により、私や読者様の意思や希望に関係なく表示されてしまうシステムとなっていて、不快にさせてしまうものがあるのだとしたら私としても不本意です。申し訳ありません。これはライブドアブログ全般で共通です。
無料で利用できるネットサービスは、ほとんどがそういった広告の表示などにより成り立っているので、こちらの意思で操作できない部分も多くあるので、ご不便をおかけしますことお詫びいたします。
なお、どうしても不快な広告については、角にあるiなどの表示から広告非表示の設定が可能な場合があります。私も目に入れたくない広告について、非表示のリクエストを設定することがあります。ただ、すぐに反映されなくてどうしても一定期間出て来てしまうものや、こちらの意図を全く汲み取ってもらえないケースもあり、そこは本当に不便なのですが、ネットのサービス全体がそういったシステムありきで展開されているので、ご不便をおかけしますが私のできることには限界があります。申し訳ありません。
ライブドアブログの運営側に、不快になる広告を表示して欲しくない旨は既に要望してあるのですが、引き続きそういった対応を私の方でもおこなっていきますね。
貴重なご意見をありがとうございましたm(_ _)m
costcolover
が
しました