今日はコストコ千葉ニュータウン倉庫店に行って来ました!

私は電車で千葉ニュータウン中央駅まで行き、RinのシンプルライフのRinさんに車でお迎えしてもらいました。
それからゆとりあるシンプルな暮らしのユキコさん削ぎ家事研究室の奈緒ちゃんとコストコで合流、10時半に入店しました。

今日コストコに行くことは前から決めていたんですが、たまたま先日のコストコ会員メールで、11時からマグロ解体ショーがあることを知ったので、お魚売り場に直行。
IMG_2782
(撮影許可いただきました)
10分前くらいには人だかりができていて、
IMG_2783
解体が始まる前にスタッフさんがマグロについて説明してくれたのが、すごくおもしろかった!
ヒレの役割とか、時速80kmで泳げることとか、だから筋肉が発達しているとか、完全養殖のマグロの定義とか、、、
最前列にはお子さんたちが並んでいて間近で大きな大になマグロを見て大興奮!
というか大人もみんな大興奮!

説明を聞いてすごく勉強になりました!

で、解体ショーが始まると、
FullSizeRender
解体された部位ごとに見せてもらい、
FullSizeRender
売られる部位は解体した瞬間から「欲しい人!」となり応募多数でジャンケン大会!
IMG_2706
ジャンケンで買ったユキコさんは大トロをGET、りんさんは中トロをGET!
FullSizeRender
私はジャンケン1度も勝てなかったんだけど、みんながカマとか中落ちとか欲しい部位を買い終わったようで、もう去ったところで登場した中トロをGETすることができました(//∇//)
なんといっても新鮮!!!
お刺身用ですが、消費期限があさってまでになっているのはロードショーならではでした♪

また改めて書きますが、今日さっそく食べたら超美味しかったです(*´艸`)

今日のシェア購入品はこちら!
FullSizeRender
メキシカンラップ¥899。
IMG_2730
オーガニックパン¥858。
コストコ書籍コーナーで雑誌をパラパラしたら載っていたレシピが美味しそうで、4人でシェアしました♪
全部オーガニックの材料を使ってるのに、安い!
IMG_2729
ホテルブレッド¥558。
久しぶりに食べたくてりんさんにシェア購入誘って買えました♪
FullSizeRender
豚のにんにく味噌漬け¥2,013分。
ユキコさんと奈緒ちゃんとシェア♪

ここから私個人の購入品。
FullSizeRender
初めてコストコで見つけて即買いのCJ韓国海苔フレークは、昨年夏に韓国の仁川空港で同じ物を買ってすごく気に入って12月に同じく仁川空港でリピートしてたんです!
だから即買い、でも値札が無くてレジで値段聞いたらびっくり仰天(・Д・)

4パックセット¥598と激安過ぎだったんです((((;゚Д゚)))))))
だって仁川空港の免税店で同じ量を$24、約¥2,640で買ったから、、、
なぜ韓国よりコストコのが安いの?!
意味不明な安さです(≧∀≦)ww
FullSizeRender
こちらは試食をしていた美味しいチーズ、初購入。
シアトルで有名なビーチャーズというチーズ屋さんがあるんですが、そこのFLAGSHIPハンドメイドチーズです!
高そうに見えて意外とお値打ち、量に応じて値段が変わりますが、¥776でした♪
FullSizeRender
こちらも初めて見ました!
国産大豆安曇野きぬ豆腐2連パック6つセット¥680。
今日食べたら美味しかった♪

お気に入りのリピート品。
FullSizeRender
フレッシュモッツァレラマリネ¥1,398。
FullSizeRender
エンジェルトマト¥1,098。
他店でトマト買いたくなくなるほど最近気に入っています(*´艸`)
FullSizeRender
サロベツ牛乳2本¥410。
すごく美味しくてリーズナブルなので、近所で買うよりハイコスパです。

以上、今日のコストコ購入品でした!

私は久しぶり2度目のコストコ千葉ニュータウン倉庫店でした。
千葉ニュータウン倉庫店は平面で、駐車場も広く、奈緒ちゃんはつくば倉庫店とソックリだと言っていました。
中部空港倉庫店とも似ています。

千葉ニュータウン倉庫店をよく利用するというりんさんによると、土日でも午前中はそんなに混まなくてフードコートもいつも座れる、ということでしたが、今日もその通りで、ストレスなくお買い物でき、フードコートもすぐ座れてゆっくりお話もできて快適でした♪

お友達と行くコストコでは、情報交換をしながら楽しくお買い物できます♪
シェア購入のおかげで、いろんなものが購入できるのもうれしい!

新型肺炎のことがあるので、カートを使う前にアルコール除菌のウェットシートで持ち手を拭いてから使ったり、コストコに設置されたアルコール消毒を使ったり、みんなマスクをしたりと、自分にできる予防策はしました。

コストコではアルコール除菌ができる商品やマスクなどは今は売られていません。
持参して対策するのがおすすめです!
本当に心の底から、早い収束を願うばかりです。

それでは購入品の感想などはまた明日から書いて行きますね♪

いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ

↓更新通知を受け取れます↓
 

IMG_5589