コストコ秋冬のおすすめ商品・リンツリンドールはやっぱりコストコがコスパ最高です!
こちらが定番のコストコアソート。
いろんな味が食べられるお得なセットになっています。
これまではアソートだけ売られていることが多かったのですが、この秋冬はストロベリー、抹茶などの1種類の味バージョンも売られています!
昨年は抹茶味などはすぐに売り切れたそうなんですが、今年はお正月のコストコ中部空港倉庫店でまだ売られていました。
お好みに合わせて選べますね♪
リンドールは、直営店だと10g前後の1粒が¥100以上するような高級チョコレートです。
コストコだと600g¥1,588。
半額以下くらいの安さだと思います。
で、先日コストコ初めをしたというお友達のイッチャマンが、コストコでリンドールを購入したそうです♪
プレゼントにもぴったりです♪
そしてこの冬は、コストコKIRKLAND倉庫店のリンドールも購入することができました!
436g入りで$13.49、約¥1,483でした。
パッケージも違いますが、中身も違ってホリデー限定バージョン!
サンタさん、
スノーマン、
ベアとトナカイ、
そしてまぁるいリンドールのホリデーバージョン。
包み紙もかわいい!
中身はというと、
サンタさん、スノーマン、ベア、トナカイはこのように彫られたもの。
それぞれ、中は空洞のミルクチョコレートです。
娘がとっても気に入りました!
まぁるい方は、
やはり日本のコストコでもアメリカのコストコでも、リンドールもとってもお値打ちと言えます!
日本のコストコでは、時々リンドールアソートがクーポンで安くなることがあり、さらにお得になります。
バレンタイン用としてもおすすめ!
私もここ数年、プレゼントに使っていますが、リンドールは必ず喜ばれます♪
最近は、以前から売られているPLAZAに加えて近所のスーパーやローソンなどのコンビニでも売られるようになりました!
グッと身近になってきたリンツリンドールですが、私はやはりコストコ以外ではなかなか買えません(*´艸`)
リンドールの工場は世界に3つあるとのこと。
イタリアとスイスとアメリカ。
産地により味が少しずつ違うという声もあり、以前に検証してみました。
そんな楽しみ方もあるし、直営店でしか買えない味ももちろんありますから、みなさんお気に入りのリンドール探しもしてみてはいかがでしょうか!?
コメント