コストコ生活〜コストコおすすめ商品&活用術〜

コストコのおすすめ情報満載!新商品などのコストコ最新情報や、商品の感想、コストコ食材アレンジレシピなどおすすめの活用術をご紹介します。

2020年05月

5月最終日です!今月もコストコ買ってよかった!ランキングスタート!第1位:ミニクロドット↑↑↑ご紹介記事クロワッサン生地のミニドーナツ、すごく美味しかった!シュガーとチョコレート、どれも美味しい!家族みんなが気に入り、多すぎるということもなく食べ切りました!

コストコ新商品の大豆ミートを使ったアレンジをご紹介します。大豆ミートのご紹介はこちら↓お肉の代わりに使える高タンパク&コレステロールフリーの乾燥大豆です。買出し頻度を極端に減らしたSTAY HOME生活にもすっかり慣れて、ストック食材の活用によるレパートリーが増え

コストコのおすすめ歯磨き粉のご紹介です。どんな商品かわからずこれまで手に取ることが始まらなかったのですが、昨日ご紹介したオーラルBの歯ブラシのプロモーションをしていたスタッフさんが、合わせて使うとおすすめだということで詳しく教えてくださいました。感謝!ニュ

コストコ新商品の歯ブラシを買ってみました。オーラルBクロスアクションという商品。アメリカから最近上陸したということです。ブラシ部分が特に特徴的、色使いもカラフルですね!日曜日にコストコ行った時にプロモーションしていたので、詳しく話を聞くことができました。・

コストコの定番デリ・シュリンプカクテルをご紹介します。そのまま食べられる大ぶりのエビと、カクテルソースと、レモンのセット。定価は¥1,880、購入したこないだの日曜日は、クーポンで¥200オフの¥1,680。エビの並び方は、整然ときれいに並んでいることもあれば、今回の

コストコにかわいくて美味しいドーナツが登場しています!ミニクロドットという商品。16個入り¥998!1個約¥62、コスパもめっちゃいい!シュガー、チョコレートクランチ、ホワイトチョコレートの3種。横から見たらわかるかな?これ、クロワッサン生地のドーナツなんです。そ

昨日のコストコ購入レポート続きです。日用品編はこちら↓今日は昨日購入の食料品をご紹介します。欲しい物をメモして行ったけど、その隣にあった新商品に差し替えになったりして、初購入品多数になりましたwwさっそく最初の新商品です!ミニクロドット¥998。クロワッサンが

今日5週間以上ぶりにコストコに行きました。夫の運転で行き、現地で下ろしてもらい、夫はガソリンスタンドへ行って給油したり他の用事を済ませる間に、私1人でコストコお買い物、30分ほどで済ませてピックアップしてもらいました。駐車場入り口で歩行者を通しながら5台くらい

おとといに続き、コストコで見つけた掘り出し物のご紹介です!コストコの定番商品・美酢の新味マンゴーが¥198税込だったんです!いつもの美酢は900mlであるのに対し、今回のマンゴー美酢は400ml。500mlのペットボトルよりも小さなボトルでかなり小ぶり。保存もしやすいし、

コストコのたまごといえば、さくらたまご。ブランドたまごながら20個入り¥315など、ハイコスパな食材です!私もよく買っていて、先週は夫がコストコ方面に仕事で行くことがあり帰りにさくらたまご買って来てくれました。30個入りなどもありますが、我が家では冷蔵庫のたまご

先日コストコで掘り出し物がありました!ワンハンドプッシュタイプのアタックZEROが¥158だった!他店より¥100前後安いと思います。私はまだ使ったことがなかったので、お試し価格と思って買ってみました。うちの洗濯機はドラム式ではないのでこちらでよかったのですが、ド

コストコオンラインで購入した家具をご紹介します。家具と言っても、安価で簡易的なアイテムです。ナカバヤシファイルカート2段¥8,480消費税&配送料込み。コストコオンライン掲載ページはこちら購入した理由はというと?娘のリモート授業の環境整備のためです!3月から休校

昨年12月10日に日本でもオープンしたコストコオンライン、5ヶ月が経過しました!私も何度か利用していろいろな商品を買っていますが、5月1日に利用ルールの大きな変更があったのをもうみなさんご存知かもしれません。私は今日読者様からコメントで教えていただいて知ったんで

コストコで私が毎年この季節に買っているおすすめ常備をご紹介します。こちらの防水スプレーです!先月2本セット¥728で購入しました。これが、安い!そして!うれしいことに、コストコオンラインにも登場しました!しかも、2本セット、配送料込みで¥888!これまた安い!ほ

STAY HOMEを徹底して1ヶ月半が経ちました!おうち時間を楽しむ工夫もいろいろできるようになって来て、自粛疲れとか全く無くて、むしろまた満員電車に乗って通勤する生活ができるか不安なほどです(^_^;)娘と私は完全リモート授業&ワークなのですが、加えて夫も交代出勤になり

コストコ食材の中でも私が欠かさず常備していふアンチョビを使ったメニューをご紹介します。そのまま食べるというよりは、味のアクセントや調味料代わりに使うことが多いアンチョビ。なんでもない野菜やパスタなどが、いっきにお店っぽい味になっちゃいます♪必要な数だけ取

お友達のなぎらちゃんが昨日、コストコで買ったものを教えてくれました。 最初はこれ!と〜ってもきれいなシャクヤクのお花!7本入って¥1,298だったそう!すご〜くハイコスパ(*゚▽゚*)ほんとに素敵ですね(*´艸`)心もお部屋も一気に華やぐ(*´艸`)なぎらちゃん、コストコオ

コストコに、Tucheのレギンスが登場しました!私、レギンス大好きなんです。季節に合わせたレギンスを毎年買っています。丈は10分丈のものがよくて、春夏は、デパートでしか見たことないんですけれどラルフローレンのすべすべの肌触りで涼しく履けるもの、秋冬はシャルレの極

コストコから久しぶりにメールマガジンが届きました!コロナの影響でメルマガ配信はストップしていたんですよね、今週からまた配信スタートするそうです!そこにいろいろ値下げ品の情報や新商品の情報が載っていたんですが、今日発売のアナと雪の女王2のDVDも掲載されていま

コストコに新しく登場していた『大豆のお肉』という商品をご紹介します。お味噌で有名なマルコメの商品。個包装100g×3袋セットです。今回のものはミンチタイプ、ということで、そぼろ状で乾燥した大豆のお肉が1袋に100g入っています。大豆のお肉とは?見えますか?大豆の油