
コストコのDELIの新商品は、カレーファンにうれしいグリーンカレーです!
私はカレー女子です。
カレー、大好きです[emoji:v-345]
作るのも外食も、カレーはありとあらゆるもの、端から端まで食べたい!という感じ。(笑)
今回、グリーンカレーを見つけて、価格もごはん付きで¥899と高くないので即買い。
これはテンション上がります!

ごはんは、タイ米のジャスミンライス。

ごはんの上の茶色いものは、オニオンチップスです。
持ち帰る間に散乱してしまいましたが、横にきれいに並んだ状態で売られていました。

これがカレーです。
具沢山です。

チキンはおそらくムネ肉です、柔らかい食感。

これはなんだ?と謎の物体だったのですが、これはナスです。
ごはんが大量に入っていて4,5人分くらい。
カレーは私は3人分くらいに感じました、もうちょっとカレーソース入れて欲しいな~。
消費期限は翌々日まであったので、翌日の会社のお弁当にごはんとカレーを別々に入れて持って行きました。

要冷蔵ですから、お昼まで冷蔵庫に保管して、お昼にお皿に移して電子レンジで温めました。

うわー職場でグリーンカレー、テンション上がる~~(≧∇≦)!

同じ日にコストコで買ったDoleの彩りサラダと一緒に♪
グリーンカレー、美味しーい♪
ジャスミンライスも、美味しい♪
グリーンカレーといえば、カラッとかなり辛いものも多いのですが、コストコのはそんなに辛くないです。
ココナッツミルクの風味もクセがなくて、まろやかなコクがあって美味しい[emoji:v-345]
翌日は家で食べました。

カレー多め、、、うれしい[emoji:v-345]
具沢山で、スープが少なめかな。
大人数で分ける時は少しずつに感じる気がする。
ちなみに、パッケージが耐熱容器ということで外のフタだけ取ってラップをしてそのまま電子レンジで温めていいと書いてあるのですが、2日目にやってみたらカレーのフタは変形したのでご注意を。
そして、タイの煮込み料理って、食べないものも入ってますよね、ローリエの葉とか。

こんなにあるや、と思って避けました。
この小さいの、恐る恐る食べてみたら、よくわからない味で、なんだこれも煮込み専用の具か、と思い残しましたが、、、
昨日コストコから来たメール読んだら違ったらしい!(下記” ”内会員メール引用)
”THAI GREEN CURRY
鶏肉にタイ特有のマクアブァン(小さいプチっとした食感のある小なす)とホーリーバジル、グリーンナスを入れ、本場タイのグリーンカレーを再現しました。ココナッツミルクをたっぷり使用し、マイルドで深みのある味に仕上げました。お米は甘さと香ばしさが特徴のジャスミンライスを使用しています。”
ナスだったんだーーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
早く知りたかった。。
時、既に遅し。。
美味しかったから、もう1回食べたいな。
なんにも料理しないで、美味しいグリーンカレー食べれるなんて、最高です!

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
異国を感じる事ができそうだわぁ。
グリーンカレーとサラダで職場ランチが豪華になりますね!
次回購入したら私も職場に持って行こうと思います(*´▽`*)
丸っこいのはナスだったんですね!
何か分からないまま食べてました(;'∀')
今度コストコ行ったら買ってみてね!
あやせなさんのブログでも拝見していましたが、グリーンカレー、確かに子どもでも食べられるようなマイルドな辛さでしたね!
コクがあって美味しいカレーですね♪
私は1人で食べてしまいました(^_^;)
ご飯はもちろん食べきれないですが、、、
私もまた買いたいです!
ご飯にしっかり染み込ませて食べるのもいいみたいですね、今度やってみようと思います。
いつもありがとうございます(*^o^*)