
昨日は娘の「コストコ行きたい」から始まり、ホットドッグ食べがてらのお買い物になりました。
着いてすぐフードコートでモーニング。

ホットドッグとカレースープ。
ソーダのカップが小さくなりました、フリードリンクは変わらず問題なし。
昨日は、朝家でコストココーヒーを淹れて、それを夫が毎日使っている保温のマイボトルに入れて行ったんですが、飲もうとする度にポタポタコーヒーが溢れる、という事態。
「最近これ、調子悪いんだ、パッキン変えればいいのかな」なんて話していたんですが。
コストコで、これ、買いました!

保温のトラベルマグ2本セット¥2,648。
フタをしたままワンタッチで飲めます。
私は職場では、おととしコストコで買ったスタバホリデーセットのフタ付きマグボトルを使っていますが、保温できないんですね。
それで最近気に入るものを探してて。
夫のも調子悪い、って言ってるから、1本ずつ使おうよ、と誘って買ってもらいました!
今日はコーヒーを入れてさっそく会社に持って通勤中。
そして、娘の水筒も調子悪かったので、

隣にあった保冷専用のマグボトルも買いました、2本セット¥1,977。
こちら娘と、夏場に麦茶を持って行く夫でシェア。
娘は学校に、テニスレッスンに、ガンガン使う予定です!
続いてこちら。

職場のバレンタイン用に、ROCAコレクションというチョコレート¥1,498。
昨日ご紹介したリンドールと迷ったけど、初めての味も試してみたくて。
それから食料品。

初購入の、豚ひき肉。
最近我が家では、餃子が人気で、これで10回分くらいあります!
100g¥65という安さは嬉しい!
夫の大好物、牛タン。

昨日の牛タンは大きかった!
夫自らカートにイン。
家にストック無くなると、買い足すみたい。
つい最近家族で焼肉やさん行っても、牛タンはコストコのが美味しいから、と言って頼みませんでしたよ(笑)
リピート購入の新商品、チャプチェ。

これ、100g¥99ですからね~、安い!
そして美味しいですから!
スタッフさんにお聞きしたら、調理してから冷凍すればいい、とお聞きしたので、自分ちだけで購入です。
おかずに一品足りない時やお弁当のおかずにぴったり♪
そして、キャベツ¥168。

昨夜は餃子、の家族のリクエストにお応えすべく、キャベツ。
近所の最近のキャベツより安くていいキャベツだったから。

国産トマト『はなひめ』は、娘がトマト好きなので。
普段はコストコは海外のトマトで買わないんですが、今回は福岡のトマトがたくさん入って¥468とお値打ちだったので♪
今日朝ごはんに食べました♪

久しぶりにチョンガキムチ¥718。
近々キムチ鍋したくて。

さくらたまご。
昨日は¥338。
最近、行く度に¥10単位で価格が変動しています。

昨日クーポンで¥399のカルビーのじゃがいも。
ちょうどじゃがいも切れたので。
初購入品。

夫がカートインの鹿児島芋焼酎『薩摩富士』
お初にお目にかかりました!
美味しそう~♪
¥1,398は、安い!
鹿児島生まれの私は、薩摩半島にある薩摩富士のきれいなシルエットを思い出して、かなり親しみを感じています♪
こちらはママ友のオススメで初購入。

ネイチャーゲートのシャンプー¥1,238。
他店よりかなり安く、使い心地がいいとのこと。
娘にメリット使ってたけど髪の毛乾燥してかわいそうだったから、これお試しするんですが、昨夜さっそく使った感想はなかなかいいです。
最近、ロクサーヌやカークランドのお水、無いですよね~。

それで初購入のこちらは、日本の富士山のミネラルウォーター。
500ml24本¥980、1本約¥40、通勤や外出用。
レジで、コストココネクション、もらいました。(トップ写真)
そしてさらに、クーポンのチラシまでもらいましたよ~!

昨日買ったトラベルサーモマグが、

今日からクーポン¥400オフ!
昨日定価で買った私はやや悔しいですが(笑)
買うなら今週がオススメ!
レビューは早めに書きますね。

それから私も使用中の、トレビーノ家庭用浄水器も今日からお得!
このクーポンは、昨日届いた会員メールの内容と同じですが、紙は紙で見やすくていいですね~。
昨日はお買い物が終わるとランチタイムでした。
フードコートの商品は朝食べたので、

助六寿司を買ってフードコートで食べました。
3人でも食べきれないボリューム!
美味しかったです♪
今日も寒いですね~!
サーモマグのあったかいコーヒー飲みながら、今日もお仕事かんばります。
商品レビューは明日以降、記事にいたしますね♪

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
価格の比較で、いろんなお店の価格のPOPとかも写メしているみたいなので、
いかがなものかと思いました。
フードコートの商品は購入品を持ち出して購入品の紹介として撮っていますが、おっしゃる通り他店のポップについては都度お店へ確認をするようにいたします。
ご迷惑のかからないように以後いっそう気をつけてまいります。ご指摘ありがとうございました。
購入品であれ、フードコートでも撮影禁止ですよ!
店内撮影禁止の件、承知いたしました。
これまでの件はコストコの方と直接お話いたしました。
以後はコストコの方とのお話の内容に基づいて適切に行動いたします。