
コストコチョンカキムチは大容量でお得!チャーハンにもたっぷり使えます♪
若い頃、大学職員として働いていました。
国際交流課担当で、毎日海外からの留学生の方と関わっていた当時、韓国人留学生の方に教わったレシピです!
簡単ですが、本格的な味が味わえますよ♪
【材料】
・コストコチョンカキムチ
・コストコさくらたまご
・コストコツナ缶
・小ネギ
・ゴマ油
・ご飯
・塩コショウ
【作り方】
①ゴマ油を敷いて、コストコさくらたまごで両面焼きの目玉焼きを作っておく。

②フライパンに、ツナ缶のオイルを温める。

ピチピチ跳ねるので、火傷にご注意を!
③ご飯を軽く炒めて、ツナを加えて混ぜながら炒める。

冷やご飯の場合は、レンジで温めてから入れた方が時短&上手に炒められます。
④コストコチョンカキムチを加える。

調味料を兼ねるので、たっぷり入れると美味しい♪
よく混ぜながら、炒める。
⑤塩コショウで味を整える。

⑥小ネギを加える。

サッと混ぜながら炒めて、最後にごま油を回し入れて混ざったら、出来上がり!

お皿に盛り付けたら、目玉焼きをトッピング♪

目玉焼きにもごま油をちょろんとかけても、美味しいですよ♪
半熟で途中で割ってチャーハンにからませても、美味しい♪
休日のランチなどに、サッと作れてとっても美味しく食べられます♪

コストコのノンアルコールビールオランディアや、スパークリングウォーターのトーキングレインなどをキンキンに冷やしてご一緒にどうぞ!
ツナ缶を具にするので、材料を切る手間も省けます。
小ネギは私が大好きなので入れています、お好みで加えてください!
包丁を使うのが面倒な時は、乾燥ネギで代用するとより時短になっていいかも。
もちろん冷え冷えのビールにも合うし、暑い夏にもちょっと汗をかきながら食べるのが美味しい、絶品チャーハンです[emoji:v-345]
韓国人のママ友は「チョンカキムチは韓国の本場の味」と言っています♪
そんな本場の味“チョンカキムチ”、大容量のコストコサイズだからこそ、たっぷり使えるところがオススメです!
コメント
コメント一覧 (2)
最近コストコ行けてなくて
さみしいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
このキムチチャーハンも絶対絶対
やってみます(σ*''3`)σ
いつも美味しそうなレシピで見てるだけでお腹すきます!!笑
そろそろ行く計画立てよっと♪♪
キム友って呼んでもいいですか٩(ˊᗜˋ*)و?!(笑)
多摩境倉庫店、3週間ぶりくらいに行ったら、新商品などなどいろいろ目移りして大変でした(笑)
トムヤムクン、欲しいけど、私一人だけ食べたくて参加人数足りず買えないです(>_<)
買出し近々行けるといいですね₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*