コストコの大人気商品!ロティサリーチキンのお話です!

コストコ多摩境倉庫店では、¥698で売られています。
この価格、円安にも増税にも影響を受けず、税込価格でもコストコ入会以来価格は変わっていません。
嬉しい!

先週土曜日のコストコで、夕飯にと買いました。

お寿司も一緒でした♪

今日はまず、コストコでロティサリーチキンを買う時にオススメの、ちょっとした工夫をご紹介します。

コストコのお店に着いたらまず、レジ周辺にある段ボールをカートに乗せておきます。

理由は、汁が漏れやすいから!!!

ロティサリーチキンにオススメなのは、

このくらいの、浅くて小さめの箱。

先日買った時、

この段ボールをカートで使っていましたが、レジ通過後、帰る前には、

こんなふうに汁漏れしていました。

ですから、退店前に、段ボールを探し直して、今日のトップの写真のものに入れ替えて、家まで運んで来ました。
ロティサリーチキンの汁、旨みたっぷりですが、車のシートやトランクに染みるのは嫌ですからね!?

コストコの帰りは、買い物した荷物が多いと思うんですが、食品のパッケージはテープで止められたりしておらず、移動の時に想像以上にズレることも多いので、家に着くとDELIのフタがとれてチラシ寿司が車に散乱してた、なんてコス友もいたりしますから、ちょっと工夫するとそういったことが防げます。

例えばお肉やお魚を買う時は、CLASSICOトマト&バジルソースなど大きめの箱がオススメ。
保冷バッグに入れる時も、スーパーのレジ袋など、帰り道に汁漏れしても保冷バッグまでは汚れないようにするのがオススメです。

車を汚さず、上手にお持ち帰りしたいですよね!

それでは、ロティサリーチキンを使ったメニューをひとつご紹介。

1日目は、お寿司と一緒に、そのまま美味しくいただきました♪

2日目、日曜日だったので、ささっと作れるメニューにロティサリーチキンを使いました。
材料はこちら。

インスタントラーメン、水菜、ニンニク、そしてロティサリーチキンです。

食べかけのロティサリーチキンは、ほぐして使うとビジュアルを気にすることがないのでオススメです!

まず、フライパンで、油を熱してニンニクのスライスを炒めて香りを出します。

ほぐしたロティサリーチキンも加えて炒めます。

カットした水菜を、茎から加えてサッと炒め、

葉も加えてこちらもサッと炒めます。
この時に、塩コショウもします。

水菜はトータルで1分くらいかな、すぐしんなりしてきます。
ロティサリーチキンは表面に味がついていますから、水菜に味付けできる程度の塩コショウでOKです。

シャキシャキ感も残したいので、完全に火が通らなくても大丈夫!
しんなりしすぎる前に、火を止めます。

インスタントラーメンを作ります。
炒め物をしている間に、お湯を沸かしておくのがオススメ。

今回はコストコさくらたまごで温玉も作ったので、インスタントラーメンスープも一緒に温めておきました。

ラーメンは表示通りに作って、

ここに炒めたチキンと水菜を載せたら、出来上がり♪

さくらたまごの温玉と、刻みネギも添えました♪

休日のランチは、こんな感じで調理時間10分くらいでささっと作れるものは便利です。

インスタントラーメンも、お野菜たっぷりとれるようにトッピングをしますが、これならスープを薄くしたりせず、さらにはロティサリーチキンの旨みを生かして楽しむことができます♪

今回、日清ラ王の“塩 鶏のむね肉スープ”という味を使いましたが、これにはさらに、すりおろし生姜をちょびっと入れるのが美味しかったです!

他にもロティサリーチキン野菜炒めは醤油ラーメンにも、合います♪
味噌はどうだろう?まだやったことがありません。

茹でもやしや茹でキャベツと一緒に、ほぐしたロティサリーチキンをトッピングするというのも美味しそうですね♪
今度やってみます♪

中部空港倉庫店では“大型ロティサリーチキン”¥799が売られていました。

写真は4月に実家に帰省した際に、実家の母に買って帰ったものです。
美味しいから、子どもも大人もみんな大好きです!

そのまま食べても美味しいコストコロティサリーチキンですが、またアレンジも楽しみたいな♪と思っています♪