6月最終日です!はやい~~!(笑)
今月もコストコ、楽しかった♪
買ってよかったランキングです!
第1位:KIRKLAND有機豆乳☆946ml×12本¥2,148
今月の1番のお気に入りは!コストコの豆乳[emoji:v-345]
こーんなに気に入ると思わなかったほど、ゴクゴクゴクゴク、飲んで
2014年06月
☆チルドラム肩切り落とし☆
☆チルドラム肩切り落とし☆
コストコのお気に入り食材!ラム肉のご紹介です!
ラム肉=子羊のお肉、です。
生後12ヶ月未満の羊肉。
1歳以上の羊肉は、マトンです。
羊肉を食すという文化、日本では限られた地域の食文化なのでは。
私は、長野の家に嫁いで、そこにあったのが「焼肉」といったら「羊肉
☆スコッチガード 撥水防汚スプレー☆345ml×2本+170ml1本セット☆
☆スコッチガード 撥水防汚スプレー☆345ml×2本+170ml1本セット☆
コストコのオススメ商品!防水・防汚スプレーセットのご紹介です!
6月上旬のコストコ多摩境倉庫店で、初めてこの商品に目が留まりました。
これまでもあったのかな?梅雨だから並んだのかな?
普段、靴屋さんのレジ横で買う、防水スプレー。
新しい靴を買った時には必ず
NEW!☆ゼスプリ サンゴールドキウイフルーツ☆8個入り☆
NEW!☆ゼスプリ サンゴールドキウイフルーツ☆8個入り☆
コストコのオススメフルーツ!とっても甘~い新品種キウイフルーツのご紹介です!
こちら“サンゴールドキウイフルーツ”は、有名なキウイフルーツブランド“ゼスプリ”の、新品種!
最近、TVCMやってますね!
「日本上陸!」って言ってますから、まだ味わったことない方
☆コストコの大容量生姜☆
☆コストコの大容量生姜☆
コストコの、大容量生姜のご紹介!
これ、時々買います、リピ買い。
だって、積極的に摂りたい生姜が、大容量!
パッケージからはみ出さんばかりにたっぷり入っています!
生姜健康法のお話は、いっぱいありますよね。
その根本は、生姜には身体を温めて代謝を上げる、と
昨日のコストコ!多摩境倉庫店 6月22日
昨日のコストコ!多摩境倉庫店 6月22日
昨日のコストコ多摩境倉庫店の、買い物レポートです♪
昨日は夕方4時頃に着きました。
買い物を終えて帰る人たちの車も、これから買い物しようと到着していた人たちの車も、混雑していました。
それでも道路まで渋滞ということは、ありませんでした。
店内もお客さんが多
今日のコストコ!多摩境倉庫店 6月22日
今日のコストコ!多摩境倉庫店 6月22日
雨上がりの午後、コストコに買出しに行って、今帰って来ました!
着いたらフードコートで、お茶しました~♪
私はコーヒー飲みたくてベリーチョコレートサンデーとオーダーしたんですが、
娘と夫はホットドッグ食べてました!
娘はいつものお野菜たっぷり~。
ベリーチ
★コストコ・コルビージャックチーズのミートローフ★コストコ・ルクエで調理★
★コストコ・コルビージャックチーズのミートローフ★コストコ・ルクエで調理★
コストコのオススメチーズ!カークランドのコルビージャックチーズを使った思い付き料理が、すっごく美味しかったんです!
ある日の夕飯に、ハンバーグを仕込んでいました。
その日の夕飯は、こちら。
以前ご紹介した、コストコしいたけハンバーグの日です。
娘が、ハン
☆FIVE'S RESERVE☆750ml☆
☆FIVE'S RESERVE☆750ml☆
コストコが南アフリカから直輸入!カベルネ・ソーヴィニヨンのご紹介です!
赤ワイン、久しぶりに飲みました!
最近お酒を控えているからです。
でも昨日は、コストコトマト缶でお料理したら、、金曜日だし♪
赤ワイン!合わせたくなって、飲みました!
この赤ワイン、買
☆コストコ・KIRKLAND 有機豆乳プレーン☆946ml×12本☆
☆コストコ・KIRKLAND 有機豆乳プレーン☆946ml×12本☆
おはようございます!
ギリシャ戦、応援していました!
通勤電車で聞いた試合結果、スコアレスドローなんて残念[emoji:v-363]
今会社ビルに到着しましたが、先ほど通勤で渡ったスクランブル交差点!今日はスクランブルじゃありませんでした!
歩行者信号も車と同じ方向にな
★コストコ・クウェーカーの手作りグラノーラバー★
★コストコ・クウェーカーの手作りグラノーラバー★
コストコで人気のクウェーカーナチュラルグラノーラで、私の大好きなグラノーラバーを作りました♪
使ったのは、クウェーカーナチュラルグラノーラと、コストコのクマさんハチミツ。
自分でグラノーラバーを作る時は、シリアルやナッツ、ドライフルーツをブレンドすること
★コストコ沖縄生もずく★かき揚げサラダうどん★
★コストコ沖縄生もずく★かき揚げサラダうどん★
最近ハマっている、コストコの沖縄生もずくのアレンジメニューです♪
もずくは洗って水切りし、適当な長さに切っておく。
たまねぎ中1個とにんじん1/3本は細切りにして、ボウルに合わせる。
桜エビ、もずくも入れて、
天ぷら粉を振りかけ、
お水は少しずつ足して混ぜ合