第1位:ヘーゼルナッツバニラ☆750g¥598
今月、コストコで新発売のこれ!
美味しくって買ってよかった[emoji:v-345]
これまでピーナッツバターやチョコレートクリーム、気分で買っても全部消費しきれたこと、なかったんです。
でも、これは、飽きずに楽しめます♪
無くな
2014年05月
コストコ食材で運動会お弁当!
コストコ食材で運動会お弁当!
今日は娘の運動会です!
コストコ食材、いろいろ便利でした!
詳細は明日、ご紹介する予定です♪
今日は5月末日!
5月のコストコ、買ってよかったランキングも後ほど公開いたします♪
娘は青組です!優勝できるといいな!
☆yonekyu 味噌仕立ての肩ロース煮豚☆700g☆
☆yonekyu 味噌仕立ての肩ロース煮豚☆700g☆
コストコのオススメ商品!米久・煮豚のご紹介です!
米久といえば、コストコの人気商品、アップルスモークドベーコンのメーカー。
以前の記事でも書いているんですが、米久さんの煮豚は、普段お取り寄せでしか食べられないんです!
【ご家庭用】 豚肉の味噌煮込み価格:1,
☆サンペレグリノ☆500ml×24本☆
☆サンペレグリノ☆500ml×24本☆
コストコのオススメスパークリングウォーター!サンペレグリノのご紹介です!
私、お水、好きなんですよ~、ミネラルウォーター[emoji:v-345]
海外では普通に飲まれている炭酸入りのミネラルウォーターは、コストコに行き出して身近になったことで、以前より好きになりまし
☆さくらどり・むね肉☆2.4kg☆
☆さくらどり・むね肉☆2.4kg☆
コストコ名物!さくらどり!むね肉のご紹介です。
コストコのさくらどりには、いろんな部位があります。
中でも一番価格が安いのが、むね肉です!
このように、使いやすい量がパッキングされて4つ、ミシン目で切り離せるようになっています。
総量2.4kgで、¥948!100gあ
☆天然紅鮭定塩切身・甘口☆
☆天然紅鮭定塩切身・甘口☆
コストコのオススメ商品!塩鮭切身のご紹介です!
コストコの魚介類は、どれも期待を裏切りません!
鮭の切身という、普段から身近なお魚も、コストコで買うと感動がありますよ!
大きくてきれいです!
その大きさ、、、
長さ約19cm!
厚み約3.5cm!
1枚でこのボリュ
昨日のコストコ!多摩境倉庫店 5月25日
昨日のコストコ!多摩境倉庫店 5月25日
昨日は、夕方に多摩グリーンウォークでお買い物していたので、ついでのコストコ買出しとなりました。
小腹が空いたけど、夕飯前なので到着するとパインスムージーをひとつ買って、みんなで飲みながら買出しスタートしました♪
店内は、日焼け止め製品や虫除け製品が多数あ
★コストコしいたけで餃子★隠し味もコストコ調味料♪★
★コストコしいたけで餃子★隠し味もコストコ調味料♪★
コストコのオススメ食材!国産しいたけのアレンジメニューのご紹介です!
先日、コストコ国産しいたけのご紹介をしました。
前回の紹介記事は、こちら。
大きくて美味しいしいたけが、たくさん入っているので、1度の購入でいろんなメニューを楽しみましたが、今回のしい
☆グルメラヴァーズ エクストラバージンオイル クッキングスプレー☆400g×2本セット☆
☆グルメラヴァーズ エクストラバージンオイル クッキングスプレー☆400g×2本セット☆
コストコのオススメ商品!スプレー式オリーブオイルのご紹介です!
これ、ずっと気になりつつも、2本セットを買うのが始まらなかった商品。
お友達が先に買って使ったら調子がいい、と教えてくれたうえに、1本シェアしてくれました[emoji:v-363]
わぁいわぁい♪シェア最高
☆KIRKLAND・strech-tite☆30.16cm×231.03m2本セット☆
☆KIRKLAND・strech-tite☆30.16cm×231.03m2本セット☆
コストコのオリジナルブランド・カークランドシグネチャーの、食品ラップのご紹介です。
この“ストレッチタイト”という名の食品ラップ、コストコの名物的な商品かも。。
私は先日、初めて買いました!
特徴は、とにかく“長い”っていうことなんです!
その長さ、なん
☆青森県産 ながいも☆
☆青森県産 ながいも☆
コストコで初めて買った、ながいものご紹介です。
コストコの冷蔵庫コーナーには、国産野菜もいろいろ売られていますが、どれも美味しいものばかり!
今回は、お気に入りの国産しいたけと一緒に、立派で美味しそうなながいもを買いました。
こんなに長いんですよ[emoji:v
★旬のアサリ×コストコ食材×ルクエスチームケース★
★旬のアサリ×コストコ食材×ルクエスチームケース★
コストコのストック食材と、コストコのルクエスチームケースが大活躍!
実家の父が潮干狩りに出かけて、たくさんアサリを送ってくれました。
それで連日、アサリ料理を楽しんでいますが、家にコストコストック食材があるおかげで、新たに買い物をすることなく作ることがで
『コス友だより』~みんなのコストコ食材活用術~
『コス友だより』~みんなのコストコ食材活用術~
コス友だより♪
今日はコス友に教わった、コストコ食材の活用法をご紹介します!
①コストコやわらか焼きいかで“上海焼きそば”by幼なじみのまあちゃん
コストコのやわらか焼きいかは、美味しくて便利で我が家では常備です!
幼なじみのまあちゃんが、ご主人の作る上海焼
ロティサリーチキン活用法
ロティサリーチキン活用法
コストコの大人気商品!ロティサリーチキンのお話です!
コストコ多摩境倉庫店では、¥698で売られています。
この価格、円安にも増税にも影響を受けず、税込価格でもコストコ入会以来価格は変わっていません。
嬉しい!
先週土曜日のコストコで、夕飯にと買いました。