コストコ愛用者のお友達のコストコ生活をご紹介するこの企画。
今日はブログ『HappyLiving』の奈緒ちゃんのソーダストリームレビューをご紹介します。
先日私のソーダストリームの記事を読んでくれて、翌朝にはもうコストコで買って来ていた奈緒ちゃん!
記事公開から夜も挟んで12時間後にはもう購入からの使用開始していた奈緒ちゃんの行動力が素敵すぎ(*゚▽゚*)!!
我が家では毎日「飲むもの」として使うことが1番多いのですが、奈緒ちゃんのご家庭では炭酸を飲む習慣が無いようで、お料理に使いたい!ということで購入したそう。
それでさっそく当日に炭酸水を作ってごはんを炊いてみたという奈緒ちゃん、感想は?
「混ぜた時から全然違う!」
「お米が太った感じ」
と言うではありませんか!?
そんなに違いがわかるんだ?!
奈緒ちゃんは、他にも既にいろんなお料理を試していて記事で紹介してくれているので、ぜひ奈緒ちゃん記事を読んでみてください!
で、奈緒ちゃんに触発されて、ようやく初めて炭酸でお米を炊いてみました!
ソーダストリームを買って9ヶ月で、ようやく、、、(^_^;)
作りたての炭酸水で、
いつも通りの水分量で、
いつも通りに炊飯器で炊く。
注いだお水がしゅわしゅわ言っていましたよ♪
いつもと同じお米が、いつもよりキラキラしていました♪
食べてみると、甘〜い(*´艸`)
そしてみずみずしくて柔らかい!
今までと全然違う!
娘も「え、お水変えただけで、こんなに変わるの?お米変えてないの?すごい!」と驚いていました。
あー美味しい(*´艸`)
ブランド米でもなくても、高級ではない炊飯器でも、これだけ美味しく炊けるなんて幸せ(*゚▽゚*)!
最近では10万円を超えるような高級な炊飯器も流行っていて、実家では実際に高級炊飯器で炊いたごはんを食べていて味の違いがあるのも知っていますが、コストコで安く買った炊飯器でも、炭酸水で炊いたら充分高級炊飯器で炊いたような美味しいごはんが炊けました(*゚▽゚*)!
普通のお米と普通の調理法で、劇的に美味しくなるなんて、炭酸水は魔法みたいですね(*´艸`)
奈緒ちゃんの記事に触発されてもうひとつ。
天ぷらをやってみました!
残っていたえのきで。
いつもの天ぷら粉に炭酸水を入れた衣、
混ぜてもやはり少ししゅわしゅわしています。
いつものお料理が美味しくなる♪
ソーダストリームのおかげです♪
それから奈緒ちゃんのブログを読んだら、すごくやる気が出てきます(*´艸`)
毎日の献立に悩んでいる方も、ぜひ読んでみてください!
コメント