コストコに、便利でうれしいすき焼きの割り下が登場しました!

鍋料理の美味しい季節になってきました。
私の秋冬の献立ローテーションに、すき焼きは入っています。
なぜなら、簡単&時短で作れて、野菜やお豆腐やお肉が一度に食べられて、家族の満足度も高いから!

仕事の日の朝に、夕飯用に煮込んでおくことも多いです。
私にとっては忙しい時のお助けメニューです。
時短のポイントが、既製品のすき焼き割り下を使うこと!
あとは具材を切って、順番に炒めて煮込むだけですから、後半は放置です!

それでいて失敗がないのが、かなり助かる!

食卓で焼きながら作るご馳走メニューにする時は、お醤油やお砂糖を使いながらちょっといいお肉を買って来てやりますが、普段使いのすき焼きには最近では割り下に頼りっぱなしなんです。

近所のスーパーで買って使っていたものと比較。

メーカーも違いますが。
着目したいのは容量と価格です。

右側500mlのもの、私は近所スーパーで広告価格の時に¥198税別で買います。
すき焼きをすると2回くらいで使いきります。

左側コストコの1Lのもの、¥368税込です!
コスパいい!

コストコのものはヤマサのもので、たまり醤油のコクと旨味がウリの『すき焼き専科』。
香りからしてたまり醤油の深みを感じます。

すき焼きの割り下にするときは、このままストレートで使えるので、

お肉を炒めた後でお野菜を並べて加えて、ここにすき焼き専科をそのまま入れます。
あんまり分量を気にせず、煮ながら野菜の水分が出てくるので、全体がしんなりして、どっぷりではなく8割くらいまでが浸かって味が染み込むくらいの量に調整します。
最初からたくさん入れるより、少なめから様子を見て、さらに味見して加える方がオススメです。

切る、焼く、煮るの簡単ステップで出来上がり♪
いつも使っていたエバラのものより、甘さが控えめで、たまり醤油のコクを確かに感じます!

朝作っておいて、夜は温めるだけで美味しく食べられます♪
作りたてとは違うものの、家族みんなが喜んでくれるメニューだから、重宝しています。

日常使いには、コストコのお値打ちなUSチョイスビーフがぴったり。

煮ても硬くならず、美味しく食べられます♪

すき焼きの他にも、肉じゃがやきんぴらなどにも使えるんですよね♪
ヤマサのサイトにレシピもあるので、やってみたいと思います。
ヤマサの商品紹介ページはこちら。
すき焼き専科を使った豚キムチ炒めなんかも、載ってますよ!

とっても便利でコスパのいい割り下です。
これからの季節にオススメの、コストコ新商品です!

にほんブログ その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村